・Skillshareって何?
・どんな特徴があって、実際どうなの?
こんな悩みにお答えします。
・実体験をもとにSkillshareで学んだ感想
・おすすめ講座や解約方法まで解説
Skillshareとは

Skillshareとは、クリエイティブに特化したオンライン学習サービスです。
2010年にアメリカで始まったサービスで、講座は全て英語です。
【ジャンル】
クリエイティブ分野に特化
(イラスト、デザイン、写真、ビデオ、フリーランスなどのトピック)
【講座数】
プレミアムクラス約27000本、無料コース2000本以上、
【料金】
プレミアムクラス:年額99ドル(約1万円)or 月額15ドル(約1600円)から選べる
無料のコースに加えて、14日間の無料お試し期間があるので体験してみるのがおすすめ(アプリから申し込むと無料期間が1ヶ月と書いてたので、アプリからがいいかも)
Skillshareを使ってみて感じた7つのこと
感想①講座学び放題がいい
講座が受け放題なので、気になるものを片っ端から受講しました!すべて講座を受けなくても興味のあるところだけを少しずつ学んでいくという使い方もできます。
また、幅広い分野を学べるので、イラストを学んでいたけど、そのイラストを動かすためのアニメーションを学びたいとか、ツールの使い方を身に付けたいとか、配色の知識を身に付けてイラストをもっと良くしていきたいなど、そこから派生して学びを深められるたのがよかったです。学習意欲の高い方におすすめです。
感想②自分に合った講座を選べる
講座買い切りだと買ったけど「なんか思っているのと違った」「興味がなくなった」など、最後まで受講しないことがたくさんありました。Skillshareだと実際に受講してから判断できるので、やっぱ違うなと思ったら別の講座を探せばokなのが良かったです。
ただ、受けたい講座がありすぎて選ぶのに時間がかかってしまいました。
感想③情報が早く手に入る
私が学びたいと思っていたiPadのProcreateを使ったイラストやファッションイラスト、デザインツールFigmaの講座など日本語だと情報が少なくて困っていましたが、Skillshareにはたくさん情報があって大助かりでした!
日本に情報が入ってくるのが遅かったり、日本語化されるのに時間がかかったりするので、すぐ学べてよかったです。
感想④講座時間が短くて学びやすい
類似サービスのDomestikaは2〜3時間程度の講座が多かったのですが、Skillshareは1時間以内で終わる講座が多かったです。
気軽に色々なクリエイターから学べるのが魅力だなと思います。

感想⑤無料お試し期間がある
Skillshareはプレミアムクラスだと年額99ドル(約1万円)or 月額15ドル(約1600円)かかるので、興味はあるけどなかなか受講に踏み切れませんでした。今回は学びたい分野が決まっていたので無料期間に集中的に学んで解約することにしました。
学びたい事が決まっている方はこういう使い方もありです!
感想⑥英語だから細かいニュアンスがわからない
これは私の英語力の問題ですが、今回受講したイラストの講座は映像を見たら理解できたので英語力がなくてもあまり支障はありませんでした^^
ただ、細かいニュアンスは分からないので、英語が得意でない方はイラストのように映像を見たら分かるような講座からはじめてみるのがオススメです。ツールの使い方を一から学ぼうと思うと英語力が必要かなという感じです…
感想⑦サブスクリプションがネック
今回Skillshareを体験してみて講座が豊富でわかりやすいのでオススメできるサービスだなと思いました。ただ、サブスクリプションに登録するかと言われると、今は無料期間だけでいいなと言うのが正直なところです。私の性格上受講しなくなりそうなので笑
とはいえ、いいサービスなので本気で学びたくなったら登録します!Skillshareだけじゃなく、他にもオンライン学習サービスも知りたい!という方は下記も参考にしてみてください。

Skillshareでおすすめの3つのコース
おすすめ① Fashion Illustration: Digital Drawing with Attitude

日本語だとファッションイラストが学べる講座はあまりなかったのですが、Skillshareにはたくさんありました!講座を探しているだけでもワクワクします。基本を一から丁寧に教えてくれる講座なのでイラストを初めて学ぶ方にも優しい講座です。
この講座のように画像の左上にOriginalと記載がある講座はSkillshareの社内コンテンツチームが作成したものです。講座のクオリティも高いので、講座を選ぶ際の参考にしてみてください。
・Original :Skillshareの社内コンテンツチームが作成した講座
・Staff pick:Skilshareのキュレーションチームがピックアップしたもの
おすすめ② Fun With Faces: Create a Stylised Digital Portrait

Instagramでイラストが可愛くてフォローしてた方がSkillshareで講座を出してたので受講してみました。iPadのProcreateを使って、顔の描き方を学んでいきます。SkilshareのキュレーションチームがピックアップしたStaff pickにも選ばれている講座です。
イラストを描くとき、どこからアイディアを得ているのか、実際の描き方、表情の表現の仕方まで45分でばっちり学べます!
CharlyさんのInstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/charlyclements/
おすすめ③ Drawing Seamless Patterns in Procreate+Professional Surface Design Tips

この写真を見てわかるようにカワイイんです!この講座ではiPadのProcreateを使ったパターンイラストの書き方を学ぶことができます。
解説が丁寧なのはもちろんのこと、特典としてProcreateのブラシ4つ+カラーパレットがもらえます!
Skillshareの解約方法

①マイページのSETTING▶︎Payments▶︎Membership

②右上のCancell Membershipを選択

③Continue with cancellationを選択

④Continue cancellationを選択

⑤右のCancel Membership を選ぶと解約。左のAdd free monthを選ぶと無料期間を1ヵ月延長することができます。

⑥これで退会完了です!
まとめ
- たくさん学びたいという学習意欲が高い方
- 英語とスキルをどちらも身につけたい方
- クリエイティブジャンル全般が学びたい方
におすすめのオンライン学習サービスです!ぜひ、14日間の無料お試し期間を利用して体験してみてください^^