- ブログを始めたいけど、始め方が分からない。
- WordPressでブログを始める手順を教えてほしい。
- おすすめのレンタルサーバーやWordPressのテーマも知りたい。
元国家公務員から、事務×デザインスキルを使って独立。1年ほど前にブログを立ち上げました。
この記事では、これからWordPress(ワードプレス)でブログを始めたい方向けに5ステップでご紹介していきます。
WordPressの始め方5ステップ
- サーバーを借りる
- ドメインを取得
- ブログのデザインテーマを決める
- 初期設定をする
- 記事を書く
step.1 サーバーを借りる

家に例えるとレンタルサーバーは「土地」でその場所を知らせるためにドメインという「住所」が必要になります。
初心者の方にはサーバーとドメインを一括取得できる「エックスサーバー」がおすすめです。
- サーバーの契約、ドメイン取得、WordPressのインストールまでが簡単
- 多くのブロガーが利用しており、困ったときの解決法がすぐわかる
- キャンペーン中なら初期費用0円・ドメイン料金が永年無料になる
- サポートが手厚い
- 管理画面が使いやすい
エックスサーバーは当ブログでも使用しており、月額約1,000円の「スタンダードプラン(旧:X10プラン)」を利用しています。
それではサーバーの申し込み手順を解説していきます。
まず、エックスサーバーのトップページにアクセスし、『お申し込みはこちら』をクッリク。

次に『新規お申し込み』をクリック

そうするとサーバー契約内容のページに進みます。
- 『プラン』:ブログ運営なら「 スタンダード(旧X10)」でOK
- 『WordPressクイックスタート』:「利用する」にチェック
- 『サーバーの契約期間』:好きな期間を選択(12ヶ月で契約している人が多い)

step.2 ドメインを取得
ドメインとはURL「http://www.example.com/」のexample.comの部分をいいます。
画面を下にスクロールすると『ドメイン契約内容』に進むので、『取得するドメイン名』を入力します。
- ドメインは途中で変更することができません
- 末尾の「.com」「.net」「.info」などはどれを選んでもSEO的に問題ありません

続いて、『WordPress情報』の入力に進みます。
入力が終わったら、『Xserverアカウントの登録へ進む』をクリックします。
- 『ブログ名』は後から変更可能
- 『ユーザー名』と『パスワード』は、ワードプレスのログイン時に使うため、必ずメモ

そして個人情報や支払い情報を入力して『次へ進む』をクリックしてください。

内容を確認して『申し込み』→メールで認証コードの確認をして『申し込みを完了する』を押せば、サーバーとドメインの契約は完了です。
※登録完了メールにはログイン情報などが記載されているので、保存しておきましょう。
契約完了後、すぐにブログにアクセスできない場合もあります。通常、設定完了から1〜24時間後にアクセスできるようになるので、気長に待ちましょう。
step.3 ブログのデザインテーマを決める
WordPressでは一般的にサイト全体のデザインを決めるためのテンプレートを使います。
このデザインテンプレートのことを「テーマ」と言います。テーマを使うことで簡単に素敵なブログに仕上がります。
【無料テーマ】
【有料テーマ】
本ブログでは有料テーマ「JIN」を使用しています。利用者が多くカスタマイズ方法などの参考記事がたくさんあるのでおすすめです。
step.4 初期設定をする
ブログ運営を効率的に行うために初期設定を行いましょう。
- テーマを設定する
- ツールを設定する
- ASPを無料登録する
- パーマリンクを設定する
- 「http」から「https」に変更する
- 「http」から「https」にリダイレクト設定する
- プラグインを入れる
- グーグルアナリティクスを設定する
- サーチコンソールを設定する
一見やることがたくさんあるように見えますが、1つ1つは簡単なのでサクッと終わらせましょう!

step.5 記事を書く
やっと記事の執筆まで辿り着きました。初めはすごく時間がかかるところだと思います。私はこの2冊を使ってライティングの勉強をしました。
よりブログの収益化について学びたい方は、マナブさんのBrainがオススメです。
まとめ
WordPressでブログを始める前準備から開設、収益化まで、一通り駆け足で説明してみました。
私が初めて記事を書いたときは8時間ぐらいかかりましたが、今では半分ぐらいの時間で書けるようになりました。最初は時間がかかりますが、根気強くコツコツと続けていきましょう。
ブログを書く方の役に立ちそうな情報があれば、随時記事にしていきます!
